
今夜は、個々に頂きたいと思って定食にしました。
お薦めは、蓮根ハンバーグです。
お肉は使わず、蓮根・生姜・つなぎにお麩を使ってフードプロセッサーにかけます。
種に葛か片栗を混ぜてね。
胡麻油かオイルで小麦粉を付けて、フライパンで焼きます。
付け合せのお野菜は何でもいいのですが・・・・・
ボイルをして乗せました。
ソースは和風のおだしで醤油・お砂糖・お酒、水溶き片栗でとろみをつけます。
ソースをかけたら、好みで葱・千切り生姜を散らしてね。
もちっとして美味しいハンバーグになります。
納豆の胡瓜和え・水菜の柚子酢和え・厚揚げの煮物・お味噌汁
スポンサーサイト
Comment
一つです。モッチリとして美味しいですよね。
蓮根がこんな食感になるなんて、不思議ですよね。
↓お嬢様、お誕生日おめでとうございます!
いくつになっても、親に祝ってもらえるのは
いいものですね。
私も長男の誕生日になると「○年前の今日は・・・。」
と感慨ひとしおです。親にとっては、そういう
記念日でもありますよね。
大好きな一品です。
娘にお祝いをありがとうございます。
幾つになっても、娘なんですよね。(笑)
這った・笑ったなんて事をずっと覚えてますから。
親っていいのか悪いのか???