かりん家のレシピ
ママが作る身体に優しいレシピ&キッチングッズ
2018年03月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≫
2018年05月
TOP
≫
スポンサー広告
≫ papa定食
TOP
≫
魚介類
≫ papa定食
--年--月--日 (--)
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
▲TOP
2007年05月16日 (Wed)
papa定食
昨夜はねーたんが居たのでpapaは定食です。
時間帯が違うと定食になるのですよ。(笑)
メインは、めんたかれいの煮付け・県内産の鰯黒酢煮・ひろず煮物・スナップエンドウ
新玉&トマトサラダ・野菜のカレー煮(人参・椎茸・ゴボウ)
アサリの酒蒸し春雨添え・お味噌汁(麩・エノキ)
ねーたんの要望で品数が多くなりました。
papaは嬉しそうでした?
食後、プリンをみんなで頂きました?
とっても美味しかったです。
スポンサーサイト
魚介類
Comments(4)
▲TOP
Comment
かんこなのママ
URL
パパ定食すごい♪
わ~すごい豪華な定食ですねー^^
カレイもイワシもどちらもおいしそ~。
イワシ,黒酢で煮ると臭みが取れるとか柔らかくなるとかあるのかな?
お嬢さんも来ておられパパさんもうれしいでしょうね。
プリンとってもおいしそ。やっぱりパイレックスのって火の通りが悪いんですね(そんな気がしました)
蓋がついているから、保存しやすくてあれがいいかな~って思ったんだけど、デコ缶やパウンドの型みたいなのの方が作りやすいですね。
2007年05月16日 (Wed) 13:45
紗羅まま
URL
≫
EDIT
お久しぶりですぅ~♪
かりんママさん、こんにちわ♪
ずいぶんとご無沙汰してしまってすみませんでしたぁ
いつも美味しそうなお料理を見て楽しませていただいて
ます(笑)
papa定食、すごいごーか!!
私も食べたいじょー(爆)
かりんママさんってほーんとお料理上手ですね。
私も頑張って見習わなくちゃ♪
2007年05月16日 (Wed) 17:32
バリ猫(ゆっきー)
URL
≫
EDIT
こんな豪華な(品数豊富な)定食は初めてです♪
私も食べに行きたい!!
これは昨日のプリンかな?
やっぱり大きいのっていいね(^_^)
なんか見てるだけでも幸せを感じます。
食べ応えもありますね。
娘さんは良い時に来ましたね(^^)
2007年05月16日 (Wed) 17:41
かりんママ URL ≫
EDIT
かんこなのママ様
ねーたんが来てるので、頑張ってみました~
鰯は、圧力鍋で7分です。
梅煮でも良かったのだけど・・・・・
最近、黒酢がブームなので使ってみました。
骨ごと食べれて柔らかくなってるようです。
プリン、デコ缶で作ってみてね。
紗羅まま様
こちらこそご無沙汰してます~
自己満足の覚えかきですから、楽しんで読んで頂けて嬉しいです。
作ること、細々することが好きなのですよね。
嬉しそうに美味しいがご褒美です~
バリ猫(ゆっきー)様
いつでもお作りしますよ~(笑)
大きいプリンは見た目豪華ですよね。
娘は、抱え込んで食べるのがお好みのようですよ。(爆)
2007年05月17日 (Thu) 09:06
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS
SECRET
非公開コメント
≪
papa定食パート2
|
HOME
|
焼きプリン
≫
プロフィール
Author:かりんママ
アムリ&あんじゅのママ
お料理大好き?
好きな場所は、キッチン!
最近の記事
GWは (05/09)
Newしまかぜに乗って (04/18)
大好きなパープル (04/02)
春ですね (03/27)
遅れてUP (03/08)
最近のコメント
かりんママ:Happy New Year 2013 (01/08)
にこあびママ♪:Happy New Year 2013 (01/06)
かりんママ:12月も半ば (12/18)
にこあびママ♪:12月も半ば (12/16)
かりんママ:勤しんでます (12/15)
音楽家 惠藤憲二:勤しんでます (12/11)
かりんママ:勤しんでます (12/09)
最近のトラックバック
月別アーカイブ
2013年05月 (1)
2013年04月 (2)
2013年03月 (3)
2013年02月 (3)
2013年01月 (5)
2012年12月 (5)
2012年11月 (5)
2012年10月 (6)
2012年09月 (6)
2012年08月 (5)
2012年07月 (5)
2012年06月 (5)
2012年05月 (2)
2012年04月 (2)
2012年03月 (3)
2012年02月 (1)
2012年01月 (2)
2011年12月 (1)
2011年11月 (2)
2011年10月 (7)
2011年09月 (2)
2011年08月 (3)
2011年07月 (1)
2011年06月 (3)
2011年05月 (6)
2011年04月 (8)
2011年03月 (3)
2011年02月 (2)
2011年01月 (13)
2010年12月 (14)
2010年11月 (11)
2010年10月 (9)
2010年09月 (4)
2010年08月 (7)
2010年07月 (1)
2010年05月 (3)
2010年02月 (1)
2009年12月 (7)
2009年11月 (8)
2009年10月 (7)
2009年09月 (4)
2009年08月 (2)
2009年07月 (3)
2009年06月 (2)
2009年05月 (3)
2009年03月 (3)
2009年02月 (4)
2009年01月 (5)
2008年12月 (5)
2008年11月 (8)
2008年10月 (5)
2008年09月 (7)
2008年08月 (4)
2008年07月 (14)
2008年06月 (18)
2008年05月 (14)
2008年04月 (18)
2008年03月 (16)
2008年02月 (10)
2008年01月 (16)
2007年12月 (21)
2007年11月 (4)
2007年10月 (8)
2007年09月 (20)
2007年08月 (20)
2007年07月 (28)
2007年06月 (27)
2007年05月 (23)
2007年04月 (30)
2007年03月 (30)
2007年02月 (11)
2007年01月 (9)
2006年12月 (7)
2006年11月 (3)
2006年10月 (10)
2006年09月 (7)
2006年08月 (10)
2006年07月 (6)
2006年06月 (4)
2006年05月 (5)
2006年04月 (2)
2006年03月 (1)
2006年02月 (1)
2006年01月 (7)
2005年12月 (2)
2005年11月 (10)
2005年10月 (2)
2005年09月 (3)
2005年08月 (1)
2005年07月 (7)
2005年06月 (6)
2005年05月 (7)
2005年04月 (3)
カテゴリー
肉 (18)
魚介類 (48)
こうぼパン (28)
お弁当 (11)
ごはん (22)
豆類 (7)
スイーツ (24)
野菜 (29)
麺類 (9)
卵 (4)
おばんざい (9)
お祝い膳 (15)
キッチングッズ (42)
果物 (10)
お外ごはん (3)
おうちごはん (2)
キッチン (4)
和菓子 (3)
かりん亭 (5)
日々のごはん (248)
日々の暮らし (128)
レッスン (0)
グッズ (4)
ママのお気に入り (7)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブロとも一覧
ブロとも一覧
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
karin family
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
Powered
Template Designed by
*-- Pretty Heart-blog --*
Photo by
ミントBlue
Powered by
FC2BLOG
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
Comment
カレイもイワシもどちらもおいしそ~。
イワシ,黒酢で煮ると臭みが取れるとか柔らかくなるとかあるのかな?
お嬢さんも来ておられパパさんもうれしいでしょうね。
プリンとってもおいしそ。やっぱりパイレックスのって火の通りが悪いんですね(そんな気がしました)
蓋がついているから、保存しやすくてあれがいいかな~って思ったんだけど、デコ缶やパウンドの型みたいなのの方が作りやすいですね。
ずいぶんとご無沙汰してしまってすみませんでしたぁ
いつも美味しそうなお料理を見て楽しませていただいて
ます(笑)
papa定食、すごいごーか!!
私も食べたいじょー(爆)
かりんママさんってほーんとお料理上手ですね。
私も頑張って見習わなくちゃ♪
私も食べに行きたい!!
これは昨日のプリンかな?
やっぱり大きいのっていいね(^_^)
なんか見てるだけでも幸せを感じます。
食べ応えもありますね。
娘さんは良い時に来ましたね(^^)
ねーたんが来てるので、頑張ってみました~
鰯は、圧力鍋で7分です。
梅煮でも良かったのだけど・・・・・
最近、黒酢がブームなので使ってみました。
骨ごと食べれて柔らかくなってるようです。
プリン、デコ缶で作ってみてね。
紗羅まま様
こちらこそご無沙汰してます~
自己満足の覚えかきですから、楽しんで読んで頂けて嬉しいです。
作ること、細々することが好きなのですよね。
嬉しそうに美味しいがご褒美です~
バリ猫(ゆっきー)様
いつでもお作りしますよ~(笑)
大きいプリンは見た目豪華ですよね。
娘は、抱え込んで食べるのがお好みのようですよ。(爆)